ブログ運営・IT– category –
WordPressを使ったブログ運営やSEO対策、収益化のヒント、便利なITツールの活用法をまとめています。初心者から中級者まで、ブログを成長させたい方におすすめです。
-
reCAPTCHA ClassicをGoogle Cloudへ移行する方法|初心者向け解説
最近、Googleから「reCAPTCHAをGoogle Cloudプロジェクト(GCP)に移行してください」ってメールが届いた人、多いんじゃないでしょうか?私のところにも来ました。正直、最初は「え?なにそれ?なんか難しそう…」って思ったんですけど、実際やってみたら拍子抜けするくらい簡単でした。 しかも今回は請求先アカウント(クレジットカード登録)なしでやったので、料金が発生する心配もなし! この記事では、そのときの手順を写真付きでわかりやすく紹介します。 1. Googleから届く「移行してください」メールって?... -
iPhoneに勝手にアプリが入る原因と対策
こんにちは。今回は、iPhoneを使っていてちょっと困ったことが起きたので、その解決方法をシェアしようと思います。 ある日ふと気づいたんですが、家族がApp Storeでアプリをダウンロードするたびに、なぜか私のiPhoneにもそのアプリが勝手にインストールされていたんです。頼んでもいないアプリがどんどん増えていく…。 最初は「まあ、いらないなら消せばいいか」と軽く流していたんですが、さすがに毎回それをやるのは面倒くさくなってきました。そこでいろいろ調べて、ようやく原因と対処法がわかったので、備... -
UQモバイル新料金プラン2025年6月~を徹底解説
2025年6月3日、UQモバイルから新しい料金プランが登場! その名も「コミコミプランバリュー」と「トクトクプラン2」。 でも、こんな疑問ありませんか? これって値上げなの? 前より使いづらくなってるんじゃないの? そんなモヤモヤをスッキリさせるべく、この記事では新プランの内容や旧プランとの違い、注意点やメリットを簡潔にまとめました! ちなみに同時に発表されたauは既存プランの値上げがあったのですが、UQモバイルでは今のところ値上げの話は出ていません 2025年6月2日以前にUQモバイルを申し込... -
読書をもっと楽しむ方法|読みにくい本と上手に付き合うコツ
本屋さんで「これ面白そう!」って思って買った本なのに、いざ読み始めてみたら全然頭に入ってこない…。そんな経験、ありませんか? 最初はワクワクして読み始めたはずなのに、途中で「えっ?何の話だっけ?」ってページを戻したり、つい他のことを考えてしまったり。買ったからには最後まで読まなきゃって思うけど、正直つまらないし読み進めるのがつらい…。 そんな「読みにくい本」との向き合い方について、今回は私の実体験を交えながら、どうやったら読書がもっと楽しくなるかをお話ししていきますね。 「読み... -
iPhone機種変更2025版|データ移行&アプリ引き継ぎ完全ガイド
iPhoneの機種変更を自分でするとき、何をすればいいのか知りたいな LINEの昔のトーク履歴とかのデータがぜんぶ移行できるか心配だな SIMカードはどのタイミングで差し替えたらいいのかわからないな iPhoneを新しくするとき、失敗してデータが消えたらどうしよう iPhoneを新しくするときって、ちょっと緊張しますよね。 でも大丈夫!この記事では、機種変更のときにやるべきことをリストにして、誰でもかんたんにできるようにまとめました。 このたび、長年使用したiPhone8からiPhone16に機種変更しました。その際... -
Amazonアソシエイト紹介料の上限廃止|ブロガー必見の変更点
「Amazonアソシエイトで、もっと稼ぎたい!」って思ってるあなたに嬉しいお知らせです! 2024年8月7日から、Amazonアソシエイトの紹介料の上限がなくなりました!今までは1商品につき1,000円までだったけど、これからは商品の値段に応じて紹介料がもらえるようになります! だから、高額商品を売れば売るほど、どんどん報酬が増えていくチャンスが広がりますよ! Amazonアソシエイトとは? まずは、Amazonアソシエイトについて簡単におさらいしておきましょう。 Amazonアソシエイトっていうのは、Amazonの商品... -
自動車保険アフィリエイトで稼ぐ方法|おすすめASP【2024年版】
車持ってると、毎月自動車保険がバンバンかかるよなー そうそう、最近の物価上昇でも、保険料が下がることはないみたいだね だから最近、保険を乗り換える人も多いんだろう。そのおかげで、アフィリエイトでちょっと稼げるかもしれないって話もあるんだよね 確かに、自動車保険って選び方がよくわからない人も多いから、アフィリエイト始めたいって人もいるかもしれないね ところで、どこのASPが自動車保険扱ってるんだろう? それについては、ここで詳しく解説してるからチェックしてみようよ 【自動車保険のプロ... -
ペライチで被リンク獲得は効果ある?ドメインパワー上昇を徹底検証
ドメインパワーを上げたい! そう思って調べると、よく出てくるのが「被リンクを増やす」という方法。中でも最近よく耳にするのが ペライチで無料で質の高い被リンクがもらえる という話です。 この記事を読むと、 結論:ペライチからの被リンクで、当サイトでは一時的にドメインパワーが上昇(0→7.3まで上昇 → 変動あり) やり方:無料登録→テンプレ選択→紹介文+URL設置→公開の4ステップ コツ:アンカーテキスト最適化・関連性強化・定期更新 注意:無料プランの制限/仕様変更の可能性 がわかります。 結論:... -
写真整理のストレス解消!「簡単デジカメ写真整理」の使い方をマスター
デジカメやスマホで撮った写真をパソコンに保存するとき、全部を1つのフォルダにずっと入れ続けると、エクスプローラーで開くのがちょっと重たくなっちゃうことがあるんだよ。 でも、フォルダを分けて保存しておくと、写真を見るのがスムーズでストレスもないんだ。 何万枚もの写真を取り込んだ後に1枚ずつ手で整理するって、ほんとにしんどいよね そこで、このフリーソフトが出番なんだ! 今日は、「簡単デジカメ写真整理」というフリーソフトを紹介するよ! その名前のとおり、めっちゃ簡単に写真を自動で日付... -
Exif情報の見方と削除方法|初心者でもわかる写真の秘密
デジカメで撮った写真ってほとんどにExif情報が付いてるよね。 Exif情報には、大まかに言って2つのタイプがあってさ、それが「カメラの情報」と「位置情報」なんだ。 「カメラの情報」ってのは、写真の撮影日時とか、カメラの型番とか、シャッタースピードとか、絞り値とか、ISO感度とか、そんな感じのカメラの設定や、写真を編集するときに使ったソフトの情報とか、そんな感じのことなんだ。 今日は写真のExif情報についてちょこっと語ってみるね。WordPressでブログをはじめる人は、要注意だよ! この写真はね...
12