MENU
ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 DIY人気ブログランキング 手作り・DIY

【Switch】釣りスピリッツの釣り竿アタッチメントのDIY修理

  • URLをコピーしました!


お正月に子供たちが Nintendo Switch の釣りスピリッツを久しぶりにやったようなのですが、

コントローラーを釣り竿にする釣りロッドが壊れたとのこと。

子供たちの回しかたがすごすぎるのか、もともと壊れかけていたのか、根元からポキッと折れてしまいました。

見事にバラバラです。いくつか部品が足りないような気がしますが、壊れた勢いでどこかに吹っ飛んでいったんでしょうね~。

よく観察してみると、折れたのではなく、ネジが外れただけのようなので直せそうです。(ネジは修理がおわった後で見つかりました。)

いつ買ったのか忘れてしまいましたが、ネットで検索してみると、楽天ではまだ売っているお店がありました。

見た目の形状はこの商品と同じものです。

Amazonでは売り切れているお店ばかりでした。評価を見ると、壊れやすいという口コミが多いようですね。

というわけで、修理することに。

目次

用意する道具・工具・材料

今回は電動工具は必要ありません。

プラスドライバーが1本あれば十分ですが、グルーガンがあるとベターです。

ちょうどいいサイズのネジとワッシャーを用意できれば、もう完成したも同然です。

  • プラスドライバー
  • グルーガン、グルースティックまたはボンド
  • 鍋ネジ(長さ10mm程度以上、太さ3mm程度のもの)
  • ワッシャーまたはナット

釣りスピリッツの釣り竿アタッチメントの修理方法

まず、家にあるちょうど良さそうなサイズのネジを探しました。

10mmの長さの鍋ネジがありました。先端が尖っていないタイプです。

釣り竿アタッチメントの構造を観察し、修理法を検討する

元のネジがなくなっているため、どんなサイズのネジが合うのかわからないので困りますね。

なので、一旦ネジをネジ穴にねじ込んでみます。

太さはちょうどいい感じです。

竿の方の丸いプラの部品の内側の凸に、

リール(ハンドル?)の方の筒状の部品の凹が噛んで回らないようにするのが正解のようです。

筒状の部品の穴。ここにネジを挿し込みます。ネジ頭の方が穴より多少は大きいのですが、使っているうちに抜けてしまわないか、少し不安です。

部品の組み立て&ネジ締め

ワッシャーを噛ませたいのですが、筒状の部品の穴に入るサイズのワッシャーがなく、ナットならあったので、ナットで代用しました。この順番に竿側とリール側を組み立ててから、用意したネジで締めます。

ナットの厚みがあるので、ネジの長さが足りるかどうか不安です。

わりとしっかり固定できました。グイグイ引っ張ってみましたが、取れたりはしないようです。

リールのカバーの取り付け&接着→完成

プラスチックのカバー的なものを、グルーガンで接着します。(この裏側のカバーも取れていますが、行方不明なので見つかるまではそのままにしておきます。)

グルーガンは接着力が弱いのですが、ボンドで接着すると次にまた壊れたときにカバーを外すのに苦労しそうなため、あえてグルーガンを選択しました。

カバー的なものを接着しまして、完成です。

後で見つかった元のネジ

後で見つかったネジです。

長さは修理に使ったものと同じ10mm程度ですが、こちらは先端が尖っているタイプでした。

ワッシャーの代わりにナットを噛ませたので、ナットの厚み分だけ修理に使ったネジの方が短くはなりましたが、先端まで同じ太さなので強固に締結されていると信じることにします。

試しにぐるぐる回してみましたが、たぶん大丈夫かな~?

オススメの釣りスピリッツ専用釣り竿アタッチメント

なお、これから釣り竿アタッチメントを購入される方は、この商品はオススメできません。

多少高いですが、任天堂ライセンス商品で評価も高いこちらの商品をオススメします。

専用Joy-Conアタッチメントとうたってはいますが、
最新作「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」(2022年発売)でも使えます。
ゲーム内で案内が表示され、普通に操作できます。

バンダイナムコエンターテインメント
¥5,825 (2024/04/19 05:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

今回の釣り竿アタッチメントは、こちらの1作目の「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」(2019年発売)の専用Joy-Conアタッチメントとして発売されたものです。

2022年10月27日に、新作ソフトが発売されました。

最新作「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」の専用サオコンはこちら
最新作はジョイコン1個で操作する仕様にソフト側が変更されています。
サオコンは、コンパクトになっただけでなく、リールを巻き上げるときのカリカリ音を再現しています!

専用とうたってはいますが、前作「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」(2019年発売)でも使えます。
2人プレイを選ぶことによって、片手操作になり、最新作で使うときとほぼ同じ操作感になります。
1人で遊ぶときも2人プレイにして片方のJoy-Conだけを使えば最新作と同じように新型サオコンを使えます。
ただし、ストーリーモードではこの方法が使えないため、釣るまでにもう1個のJoy-Conで操作をする必要があります。

本記事が同じ釣り竿アタッチメントを修理される方の参考になれば幸いです。

それでは!

ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 プロフィール
にほんブログ村 DIY 人気ブログランキング 手作り・DIY FC2ブログランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次