階段収納– tag –
-
階段上収納の安全対策DIY|扉なし“ロープ”で地震対策
数年前、自宅の階段室の上部に収納スペースを設けました。普段はあまり目立たない場所ですが、意外と使い勝手がよく、ちょっとした収納にとても重宝しています。 でも、以前から気になっていたのが、地震の際に収納物が落下するリスクです。高所ということもあり、落ちてきたらかなり危険ではないかと感じていました。 そこで今回、この階段上収納の安全対策をDIYで実施することにしました。本記事では、扉の設置案からロープ固定まで、試行錯誤の過程を含めてご紹介します。 棚板は不要?「扉をつけたほうがいい... -
DIYでデッドスペース収納を作る方法と実例3選【壁面・階段上・屋根裏】
家族が増えたり子どもが成長するにつれて、家財道具や物はどんどん増える一方ですよね。家の中の色々な有効活用できていない空間「デッドスペース」を利用して収納を増やせたら…と思うことはありませんか? しかし、市販の棚はピッタリのサイズがなかなかありませんし、家具屋さんにオーダー家具を頼んだり、大工さんやリフォーム工事業者に家具の造作を頼んだりすると高額の費用が掛かってしまいます。 そんなときはDIYでコストを抑えつつ、好きな位置に、思いどおりのサイズの収納を作るのがオススメです。 本記... -
階段上デッドスペース収納DIY|設置方法と実例【吹き抜け活用】
みなさん、こんにちは。 「階段の吹き抜けって2階の天井まで空間が広がっていてもったいない。なんとかこれを有効活用できないかな。」と考えている方は多いのではないでしょうか? 今回は、この階段上のただの空間になっているデッドスペースにDIYで収納を設置する方法をご紹介します。 この記事でわかること DIYで階段上の空間に収納を設置する方法 収納に手が届かない問題を解決する方法 幅広の板を購入せずに作る方法 収納は増やしたいけど、自分で作るのは難しそう… 今回は、簡単に作れるように工夫しました...
1